工程設計を行ううえで必要なさまざまな入力をあらかじめ保存して、必要なタイミングで呼び出すことができます。
納期や仕掛日などの日付を入力するだけですぐに工程計画を作ることができます。急な変更が発生しても、マウス操作でかんたんに工程を変更できます。
作業実績を登録していくだけで工場の中でどの製品がどの工程まで進んでいるか、リアルタイムに確認できます。
一覧表示される項目はすべて自由にカスタマイズすることができます。
作業指示書、発注書などの帳票出力が可能です。
案件データなどを、CSVファイルから一括で取り込むことができます。
親品番にひもづく子品番、またその材料を含めた構成部品を統合的に管理できます。
在庫の出庫状況から補充管理まで、情報の一元管理を行い、効率的な在庫運用を支援します。
入出庫状況から標準在庫を自動で計算し、欠品が発生しないよう自動で検知します。
工場ごと/部署ごと/置き場ごとに、どの製品をどのくらい在庫として保有しているのか、リアルタイムで確認できます。
出入庫データの帳票出力が可能です。
CSV形式で出力されますので、Excelや表計算ツールでご利用いただけます。
出庫計画に必要なデータなどを、CSVファイルから一括で取り込むことができます。既存システムやEDIからの受注情報の取り込みに便利です。
親品番にひもづく子品番、またその材料を含めた構成部品を統合的に管理できます。
見積、受発注、検収、出荷、請求まで、情報の一元管理を行い、効率的な受発注を支援します。
案件のステータスを一覧で確認できます。受注済み、手配済みなどのステータスを検索やフィルタで絞り込むこともできます。
見積書から請求書までの帳票出力が可能です。
指定した帳票の一括出力もできます。
EDI情報に合わせてCSVファイルから一括でデータを取り込むことができます。
親品番にひもづく子品番、またその材料を含めた構成部品を統合的に管理できます。
顧客別売上や粗利率ランキングをかんたん集計。稼働率の計画と実績や不良率など、経営分析に重要な指標をすぐに確認できます。
製品毎に自分の好みの検索条件で分析する機能を標準機能として保有しています。
売上 / 原価集計に基づき収益性を分析することができます。
すべての分析データはCSV形式で出力できます。外部データと組み合わせて分析を行う場合などにご利用いただけます。
ものレボの各パックは、相互にデータが連携できるため、複数システムの運用負荷を大きく軽減できます。
機能 | パック | ||
---|---|---|---|
工程管理 | 在庫管理 | 受発注管理 |
工程設計マスター管理
工程設計を行ううえで必要なさまざまな入力をあらかじめ保存して、必要なタイミングで呼び出すことができます。 |
- | - | |
---|---|---|---|
工程計画管理
納期や仕掛日などの日付を入力するだけですぐに工程計画を作ることができます。急な変更が発生しても、マウス操作でかんたんに工程を変更できます。 |
- | - | |
進捗管理・リアルタイム共有
作業実績を登録していくだけで工場の中でどの製品がどの工程まで進んでいるか、リアルタイムに確認できます。 |
- | - | |
帳票/データ出力
作業指示書、発注書などの帳票出力が可能です。 |
- | - | |
CSV取り込み
案件データなどを、CSVファイルから一括で取り込むことができます。 |
|||
在庫管理
在庫の出庫状況から補充管理まで、情報の一元管理を行い、効率的な在庫運用を支援します。 |
- | - | |
欠品防止
入出庫状況から標準在庫を自動で計算し、欠品が発生しないよう自動で検知します。 |
- | - | |
在庫状況リアルタイム共有
工場ごと/部署ごと/置き場ごとに、どの製品をどのくらい在庫として保有しているのか、リアルタイムで確認できます。 |
- | - | |
データ出力
出入庫データの帳票出力が可能です。CSV形式で出力されますので、Excelや表計算ツールでご利用いただけます。 |
- | - | |
受発注一元管理
見積、受発注、検収、出荷、請求まで、情報の一元管理を行い、効率的な受発注を支援します。 |
- | - | |
案件ステータス管理
案件のステータスを一覧で確認できます。受注済み、手配済みなどのステータスを検索やフィルタで絞り込むこともできます。 |
- | - | |
帳票一括出力
見積書から請求書までの帳票出力が可能です。指定した帳票の一括出力もできます。 |
- | - | |
生産工数分析
顧客別売上や粗利率ランキングをかんたん集計。稼働率の計画と実績や不良率など、経営分析に重要な指標をすぐに確認できます。 |
- | - | |
在庫変動分析
製品毎に自分の好みの検索条件で分析する機能を標準機能として保有しています。 |
- | - | |
売上/原価分析
売上 / 原価集計に基づき収益性を分析することができます。 |
- | - | |
分析結果ダウンロード
すべての分析データはCSV形式で出力できます。外部データと組み合わせて分析を行う場合などにご利用いただけます。 |
|||
構成部品管理
親品番にひもづく子品番、またその材料を含めた構成部品を統合的に管理できます。 |
|||
機能連携
ものレボの各パックは、相互にデータが連携できるため、複数システムの運用負荷を大きく軽減できます。 |
|||
表示項目カスタマイズ
一覧表示される項目はすべて自由にカスタマイズすることができます。 |
- | - |
簡単お申込み!
まずはフォームへ相談に
必要な項⽬を⼊⼒
ものレボ担当者から連絡が来たら、
今のお悩みを思う存分ぶつけてください!
DOCUMENT
ものレボの機能から活⽤⽅法までをまとめた
「ものレボ製品資料」を無料で配布中です!